経営ソフト - 経営コンサルタント|みらい経営企画株式会社

経営ソフト
経営ソフト1
通常の販売管理ソフトや経営ソフトでは、各担当者の売上実績は過去の情報で、将来的な経営をリアルタイムに構築することは難しいとされてきました。 しかし、この「Phoenix」(フェニックス)は、あらかじめ設定した目標に対して今日一日の売上や経費の状況が視覚的に分かる(マイナス個所が色つきで表示される)ため、今日現時点で、目標達成のために気をつけなければいけない点などが一目瞭然で把握できます。 経営ソフト2

■経営者が経営状況をタイムリーに把握することができる。

■キャッシュフローがすぐにわかる。

■利益に対する経費が一目瞭然。

■経営者の構想を社員全員が共有できる。

■机上の理想論ではなく、現実の経営と実績が数字で明確になる。

■社員自身が自らを自己管理し、業績アップにつながる目標を持つことができる。


この経営ソフトの特徴は、不安定な経営状況の中、前向きな経営者のために、現状の経営状態をタイムリーに分かるようシステム化されており、会社の経営動向や社員の営業に対する利益や経費が一目瞭然で把握るることができるソフトです。 またこのソフト開発に至ったのは、弊社が今まで携わってきた企業再生の経験から、経営者がより計画的に、実践的に、一目でわかるようにソフトを構築いたしました。


大手企業の場合は、事業を推進運営する部署があり、事業計画書に則って会社を運営していきますが、中小企業の場合は、事業を推進運営する部署はおろか事業計画書すら明確になっていないのが現状です。 日常、ただ帳簿を付けていても、それだけでは基本的に過去のものでしかありません。また、経営状況がピンと来ない経営者にとって、日々の帳簿から経営戦略を立てることは容易なことではありません。 そのためこのソフトでは、机上の理想論ではく、現実の営業と実績が数字で明確に出るよう構築されています。


例えばこのソフトでは、事業計画書をベースに会社の売り上げ目標を決め、その経営者の構想を社員全員が共有することができ、社員が毎日、このソフトと向き合うことで、会社の状況と自分自身の動きに無駄がないか明確に把握することができます。 会社の目標と自分の目標が一致し共有することにより、社員全体のスキルも上がり、会社の業績アップに繋がります。このように経営者と社員が明確に把握でき、共有できる実践的で画期的なキャッシュフローソフトは、今までにないものです。

経営ソフト3
ページトップに戻る